8月22日(月)~26日(金)、福岡県の国際人財育成事業として、県内の大学生・短大生10名がシドニーを訪問しました。期間中、参加者は「観光業」「不動産・貿易業」「飲食業」の3グループに分かれて、現地の日本企業計12社を訪問し、海外ビジネスを学び体験しました。
クレアシドニ…
8月22日(月)~26日(金)、福岡県の国際人財育成事業として、県内の大学生・短大生10名がシドニーを訪問しました。期間中、参加者は「観光業」「不動産・貿易業」「飲食業」の3グループに分かれて、現地の日本企業計12社を訪問し、海外ビジネスを学び体験しました。
クレアシドニ…
8月15日(月)、愛媛県観光スポーツ文化部観光交流局自転車新文化推進課の活動支援を実施しました。愛媛県のしまなみ海道(本州四国連絡橋)とシドニーにあるハーバーブリッジとの姉妹橋協定締結に向けた交渉のアテンド及びアポイントメント支援をしました。引き続き姉妹橋協定締結の交渉…
8月7日(日)に、第52回ニューサウスウェールズ州日本語スピーチコンテストがオンラインで開催され、クレアシドニー事務所職員が審査員業務に従事しました。
当日は、①High School Senior Division, ②Open Beginner Division, ③Open Div…
8月3日(水)、在シドニー日本国総領事公邸で開催されたJapanaroo Receptionに参加しました。
「Japanaroo」は、オーストラリアと日本の交流と協力を様々な分野を超えて推進するため、2021年から始まった官民連携の新しいプロジェクトです。9月3日(土)か…
ニュージーランド各地で開催されたJET Programme Pre-Departure Orientationに参加しました。冒頭で大使館や総領事館の担当者から新規JET参加者に対し祝福の言葉が贈られるとともに、新規JET参加者の日本での活躍を期待する旨が述べられました。その…
Obu City is a medium sized city located in central Japan, Aichi prefecture with a population of around 90,000. In close proximity to the Nagoya metropolitan area…
7月28日(木)に在メルボルン日本国総領事館公邸、29日(金)に在ブリスベン日本国総領事館公邸で新規JETプログラム参加者のための歓送レセプションが開催されました。旅行客としてではない生活者としての日本での経験が参加者にとってかけがえのないものになること、そして、参加者…
ニュージーランドの地方自治体の首長や議員等が一同に会するニュージーランド地方自治体協会(LGNZ)の2022年の年次会合が、7月20日(水)から22日(金)までの日程でパーマストンノース市において開催されました。
会期中は、地方行政に関する様々なテーマについて、専門家の講…
7月16日(土)~17日(日)、シドニー最大のアニメ・漫画イベントである「SMASH!」が3年ぶりに開催されました。イベントには合計28,000人が来場し、コスプレイヤーの姿も多数見られました。
会場ではアニメ・漫画関連のグッズ販売や、サークルの作品販売が行われるとともに…
オーストラリア各地で JET Programme Pre-Departure Orientationが開催されました。冒頭で総領事館等の担当者から新規JET参加者に対し祝福の言葉が贈られるとともに、新規JET参加者の日本での活躍を期待する旨が述べられました。その後にJETプログ…