豪州多文化主義政策交流プログラム(11月19日~24日)

JC-6 P1本セミナーは、毎年当事務所が主催して行っているものであり、全住民の約4分の1が海外生まれという豪州での進んだ多文化主義政策を各地方自治体及び、地域国際化協会の職員等に学んでいただくものです。そして、本セミナーにて得られたことを所属団体等での在留外国人に対する施策に反映させ、日本の多文化主義政策をより良いものにしていただくことを目的としています。

本年度の参加者は9名でした(かながわ国際交流財団、とやま国際センター、静岡県浜松市、静岡県富士市、愛知県名古屋市、大阪府堺市、北九州市国際交流協会、佐賀県、東京都)。

訪問先は以下の11箇所です。

1.NSW州政府多文化コミュニティ関係委員会(Community Relations Commission for a multicultural NSW)

2.NSW州政府エスニックコミュニティ協議会(Ethinic Communities Council of NSW)

3.NSW州キプロス・コミュニティクラブ(Cyprus Community Club NSW)

4.NSW州立クライドンパーク小学校(Croydon Park Public School)

5.NSW州政府教育コミュニティ省(NSW Department of Education and Communities)

6.NSW州政府災害対策室(NSW Rural Fire Service)

7.NSW州政府成人移民向け英語教育サービス機関(Adult Migrant English Services)

8.MTC職業訓練学校(MTC Training Solutions)

9.ハーストビル市(Hurstville City Council)

10.フェアフィールド市(Fairfield City Council)

11. JCS日本語学校ダンダス校(JCS Japanese School Dundas)

本年度のセミナーでは、特定の分野に絞らず、州政府機関、地方自治体、NPO団体等の関係機関を幅広く訪問しました。各訪問先では移民・多文化施策の担当者から、概要及び、政策、課題等、大変興味深い話をお伺いしました。

全ての訪問先では、担当者からのプレゼン後、非常に活発な質疑応答が行われました。また、各訪問先間の移動には、一部、電車やフェリーなどの公共交通機関を利用し、できるだけシドニー市民の実生活を感じていただくようにしました。

今回のセミナーにて得た人脈や経験等を利用し、来年度はさらに充実したものにしていきたいと思います。

カテゴリー: Uncategorised

Uncategorised

  •  12月3~13日、福岡県水泳連盟の選抜選手8名がNSW州を訪問し、現地の学校との合同練習とNSW州の大会に参加しました。
     
     合同練習では現地の選手との交流を深め、大会では福岡県の選手たちが数々のメダルを獲得する素晴らしい成果を収めました。
     
     本訪問は、2023年12月に福岡県・福岡県水泳連盟・NSW州水泳連盟の3者で締結されたMOUに基づく取り組みです。
     
     クレアシドニー事務所は、福岡県からの依頼を受け、一部行程の同行などのサポートを行いました。今後も、福岡県とNSW州のスポーツ交流がさらに進展するよう、引き続き、支援してまいります。
     
     選手の皆さん、監督、コーチ、同行された職員の皆さん、本当にお疲れさまでした!
     
     
     
     
  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.
    View this Correspondence in PDF.

     

     

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this correspondence in PDF.

     

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

     

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  •  環境問題への取組を調査するため、7月下旬~8月上旬にかけて滋賀県立彦根工業高等学校の高校生1名および引率者1名がオーストラリアを訪問し、クレアシドニー事務所は、7月29日にはオーストラリアの概要(文化、風習等)についてブリーフィングを実施し、7月31日にはブリスベンの訪問先企業へのアテンド行いました。

    ブリスベンの訪問先においては、カーボンニュートラルの観点から、カギケノリという海藻を用いて畜産動物が排出するメタンガスを減少させる取り組みについての情報を得ることができました。生徒が、将来は自らも環境のための取り組みを実施したいとの思いから、積極的にミーティングに臨んでいる姿が印象的でした。

    当事務所は今回、ブリーフィング及びアテンドのほか、ブリスベンの訪問先企業に対するアポイントメント取得のサポートも行いました。
     クレアシドニー事務所は、今後もオーストラリアでの調査に取り組む日本の自治体の活動を支援していきます。

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.