2022/2023 CLAIR Forum

2022/2023 CLAIR Forumの概要

開催日 2023年3月3日(金)

テーマ Multisectoral Approach for Regional Revitalisation

会場 The Japan Foundation, Sydney – Seminar Room(オンライン同時配信)

主催 クレアシドニー事務所

共催 シドニー工科大学公共政策研究所 (UTS:IPPG)

 東京ベイeSGプロジェクト(東京都)

清水所長補佐が、東京都が進めるベイエリアを中心とした長期的な街づくりプロジェクト「東京ベイeSGプロジェクト」について紹介しました。東京都が描く「自然が豊かで便利な未来の都市」の実現のために必要な最先端技術を実装していくにあたって、どのように民間企業や住民と連携しているかについて、具体的な事例を交えながら説明しました。

Western Harbour Business Improvement District(インナー・シティ・カウンシル)

Carol Mills氏(Director, IPPG, UTS)が、シドニーウエスタンハーバーエリアにおける都市開発について紹介しました。同エリアを住民からも観光客からも愛される世界一のウォーターフロントエリアにするために、ニューサウスウェールズ州政府、シドニー市、地元の中小企業やグローバル企業、コミュニティが連携して行う、ホテルや飲食店、鉄道駅、文化施設の建設といった開発について説明しました。

Start-up City Collgeとキャリア教育(三原市)

井上所長補佐は、三原市が起業家コミュニティ及び県立広島大学大学院経営管理研究科(HBMS)と連携して行う、起業のための基礎的な知識や実践的なノウハウを学べる講座(Start-up City College)について紹介しました。また、市内の小・中学生を対象に市内企業と連携して行われたキャリア教育についても説明しました。

Local Governments Collaborating with Organisations with Reference to the Parkes Special Activation Precinct(パークス・カウンシル)

Andrew Francis氏(Director Infrastructure and Strategic Futures, Parkes Council)は、ニューサウスウェールズ州政府が州内の内陸地に、国内の流通の拠点として設置した「特別活性化地区」について紹介しました。この地区を国内や国外への流通の拠点となるよう政府主導で計画、インフラ投資を行い、州内の地方における持続可能で長期的な経済成長と雇用をめざす取組です。

Summary

最後にCarol Mills氏が、フォーラム参加者とともに今回のフォーラム全体を振り返りつつ、締めくくりを行いました。

カテゴリー: Uncategorised

Uncategorised

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

     

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  •  環境問題への取組を調査するため、7月下旬~8月上旬にかけて滋賀県立彦根工業高等学校の高校生1名および引率者1名がオーストラリアを訪問し、クレアシドニー事務所は、7月29日にはオーストラリアの概要(文化、風習等)についてブリーフィングを実施し、7月31日にはブリスベンの訪問先企業へのアテンド行いました。

    ブリスベンの訪問先においては、カーボンニュートラルの観点から、カギケノリという海藻を用いて畜産動物が排出するメタンガスを減少させる取り組みについての情報を得ることができました。生徒が、将来は自らも環境のための取り組みを実施したいとの思いから、積極的にミーティングに臨んでいる姿が印象的でした。

    当事務所は今回、ブリーフィング及びアテンドのほか、ブリスベンの訪問先企業に対するアポイントメント取得のサポートも行いました。
     クレアシドニー事務所は、今後もオーストラリアでの調査に取り組む日本の自治体の活動を支援していきます。

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this correspondence in PDF.

  • *English only.

    The latest issue of our correspondence is released.

    View this Correspondence in PDF.

  •  名古屋市とシドニー市の姉妹都市交流は、2025年に45周年を迎えます。11月24日(金)には、豪州多文化主義政策交流プログラム(11月27日から12月2日まで)参加にあわせて渡豪した名古屋市職員がシドニー市役所を訪問しました。
     両市の姉妹動物園(タロンガ動物園と東山動物園)の交流の状況や名古屋市における国際交流についての情報共有に加えて、2023年12月に予定されている松雄副市長のシドニー市訪問の事前打ち合わせが行われ、クレアシドニー事務所はこの訪問をアテンドしました。
     節目の年を2年後に控え、両市の交流がさらに活発になるよう、クレアシドニー事務所は引き続き支援して参ります。