2月12日(水)、クレアシドニー事務所職員は、ニュージーランドのパーマストンノース市役所を訪問しました。
パーマストンノース市では、近年、海外出身住民が増加しており、人口の20%を占めています。また、今後さらに海外出身住民が増加し、民族多様性が大きく高まると見込まれていま…
2月12日(水)、クレアシドニー事務所職員は、ニュージーランドのパーマストンノース市役所を訪問しました。
パーマストンノース市では、近年、海外出身住民が増加しており、人口の20%を占めています。また、今後さらに海外出身住民が増加し、民族多様性が大きく高まると見込まれていま…
2月4日(火)から5日(水)にかけて、佐々木所長補佐が、オーストラリアにおける多文化コミュニティに対する助成金事業の調査のため、メルボルンを訪問しました。
まず、ビクトリア州政府首相・内閣府多文化共生部を訪問し、助成金事業担当のLiz Lim氏より、州政府の州内多文化コミュ…
12月9日(月)から14日(土)までの日程で、横浜市鶴見区総務部戸籍課の紅野晴香氏が多文化共生施策の調査を行うためシドニーを訪問しました。
日本の他の市町村と同様に、年々、外国人住民が増えている横浜市では、横浜市国際戦略における重点的取組事項の一つとして多文化共生社会の実…
11月25日(月)、「豪州多文化主義政策交流プログラム」に参加した名古屋市観光文化交流局の石山主事が、同プログラム終了後に、オーストラリアにおける留学生誘致や留学生支援施策についての独自の調査活動をシドニーで実施しました。
石山主事は、シドニー市役所を訪問し、国際交流部門…
11月18日(月)から23日(土)までの日程で、「豪州多文化主義政策交流プログラム」をメルボルンにて開催しました。
このプログラムは、自治体職員及び地域国際化協会職員等が、全人口の約3割が海外生まれという豪州における多文化主義政策や先進的な取り組みを実地で学び、日本におけ…
9月25日(水)、出入国在留管理庁の木元祐衣研究員がクレアシドニー事務所に来訪されました。出入国在留管理庁は、法務省入国管理局が格上げされる形で、2019年4月に法務省の外局として設置された日本における出入国管理や外国人材の受け入れ等を所管する中央政府機関です。 木元研究…
10月15日(月)から20日(土)までの6日間、クレアシドニー事務所は「豪州多文化主義政策交流プログラム」を開催しました。
このプログラムは、自治体職員及び地域国際化協会職員等が、全人口の約4分の1が海外生まれという豪州における多文化主義政策や先進的な取り組みを実地で学び…