11月8日(木)、埼玉県県民生活部国際課の方々がクレアシドニー事務所を訪問されました。埼玉県は、ラグビーワールドカップ・ジャパン2019の試合会場となっている熊谷市のPRに力を入れており、海外に向けたプロモーションにも積極的に取り組んでいます。クレアシドニー事務所からは…
11月8日(木)、埼玉県県民生活部国際課の方々がクレアシドニー事務所を訪問されました。埼玉県は、ラグビーワールドカップ・ジャパン2019の試合会場となっている熊谷市のPRに力を入れており、海外に向けたプロモーションにも積極的に取り組んでいます。クレアシドニー事務所からは…
2018年11月2日(金)から11日(日)にかけてゴールドコースト市で開催されたパンパシフィックマスターズゲームズ2018の会場で、ワールドマスターズゲームズ2021関西(以下、関西大会)のPRをするために、(公財)ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会(以下…
10月31日(水)、横浜市会の国際・経済・港湾委員会委員等の横浜市役所関係者一行が、オーストラリアの多文化主義政策等への理解を深めるために来豪され、クレアシドニー事務所が活動支援を行いました。
一行は、多文化共生に関して同市の施策の参考とするため、まずビクトリア州政府多文…
10月28日(日)、JFCオーストラリアが主催する飲食店関係者や一般消費者向けの食品展示会「Food & Sake Expo」がメルボルンで開催され、クレアシドニー事務所は青森県のブース運営を支援しました。 青森県は県内事業者とともに同展示会でブースを出展し、青森県産の…
10月27日(土)、キャンベラ市にあるキャンベラ奈良平和公園で、キャンベラ奈良キャンドルフェスティバルが開催されました。
本年はキャンベラ市と奈良市の姉妹都市提携25周年の年にあたり、これを祝うレセプションが前日に開催され、奈良市関係者も来豪し、キャンドルフェスティバルに…
10月19日(金)、青森県三戸町の中学生及び関係者がクレアシドニー事務所を訪問しました。三戸町では姉妹都市であるニューサウスウェールズ州タムワース市との生徒の交流を行っています。今年も10名の中学生が来豪し、10月16日から19日までタムワース市に滞在し、ホームステイを…
10月19日(金)から22日(月)にかけて、ニュージーランド・オークランドのASB ショウグラウンドで、ポップカルチャーの一大イベント「アルマゲドン」が開催されました。本イベントは、マンガ・アニメ・映画・コスプレ・ゲームなどをテーマにしたニュージーランド最大級のポップカル…
10月9日(火)、茨城県の茗渓学園高等学校の生徒6名がBowralなどでファームステイをした後、クレアシドニー事務所を訪問しました。谷本所長補佐がオーストラリアの概要、クレアシドニー事務所の業務内容、海外で勤務することになった経緯について説明を行いました。生徒たちからは…
9月13日(木)~17日(月)にかけて名古屋市からシドニーマラソンに参加する代表ランナーをはじめとする派遣団に対して、事前のアポ取得やエキスポでのPR、マラソン当日の選手のお手伝いや市役所表敬訪問への同行などの支援を行いました。
姉妹都市の名古屋市とシドニー市で開催される…
9月10日(月)、大学生協四国中国支部主催のツアーに参加するために来豪中の中国・四国地方の大学生10名がシドニー事務所を訪問しました。佐々木所長補佐がオーストラリアの概要、クレアシドニー事務所の業務内容、これまで携わった仕事、海外で勤務することになった経緯等について説明…