7月21日(土)に、長崎県議会議員団が当事務所に来所されました。
赤岩所長からオーストラリアの概要を説明させていただき、その後、オーストラリアに関する活発な意見交換が行われました。今後も地方公共団体関係者が当地で実施する調査・研究活動を支援していきます。
7月21日(土)に、長崎県議会議員団が当事務所に来所されました。
赤岩所長からオーストラリアの概要を説明させていただき、その後、オーストラリアに関する活発な意見交換が行われました。今後も地方公共団体関係者が当地で実施する調査・研究活動を支援していきます。
5月27日(日)午前9時から午後4時まで、サウスバンクにあるMelbourne Convention and Exhibition Centreでスキーリゾートの見本市であるSnow Travel Expoが開催されました。当職はブース出展した石川県の依頼を受け、PR活動を支援しま…
7月14日、15日の2日間、ICCシドニーにて、マンガやアニメなど日本発ポップカルチャーの一大イベントSMASH! 2018(Sydney Manga and Anime Show)が開催されました。本イベントは豪州最大級の日本のポップカルチャーイベントで、アニメやテレビゲームの…
7月13日(金)福岡県香港事務所 山奇(ヤマキ)所長がシドニー事務所を訪問しました。福岡県では、2019年9月から開催されるラグビーワールドカップ(以下「RWC」)をきっかけとした豪州からの誘客を図るため、大分県、熊本県と共同でプロモーションを実施しており、今年は既にフ…
ウーロンゴン市との姉妹都市交流のため豪州を訪問中の川崎市代表団6名が、豪州の多文化主義政策等の先進事例等を学ぶため、NSW州の関係機関等を訪問し、クレアシドニー事務所は事前に視察先の情報提供のほか、日程調整や同行支援を行いました。
川崎市は、障がい者のスポーツ振興、外国人…
6月22日(金)、本年姉妹都市提携55周年を迎える大和高田市(奈良県)とリズモー市(ニューサウスウェールズ州)の記念レセプションが開催されました1963年8月7日に締結された両市の姉妹都市関係は、日豪間における最初の姉妹都市提携であり、今年90歳になられるグリン神父の多…
オーストラリアの総合的なスキーショー「Snow Travel Expo(スノートラベルエキスポ)」が5月27日(日)にメルボルン国際展示場で開催されました。当事務所はこのイベントに出展した青森県と石川県、北海道観光振興機構の宣伝活動を職員4名体制で支援しました。
巨大な会場は…
5月22日にシドニーで、同24日メルボルンにおいてJAPAN ROAD SHOW 2018がJNTOシドニー事務所主催で開催されました。これは、現地旅行会社、メディア関係者等と日本側の旅行関係者が集まる観光セミナー・商談会でシドニー事務所では当該イベントにおける青森県の活動支…
オーストラリア最大の総合的なスキーショー「Snow Travel Expo」が5月20日(日)にICC Sydneyで開催されました。
オーストラリア国内とニュージーランドはもとより、世界中から多くのスノーリゾート等が出展するこのイベントには、日本からも多くの観光事業者、自治体…
青森県は毎年5月に豪州(シドニーとメルボルンの2都市)で開催されるSnow Travel Expo(スキー博)におけるPRを行っており、今年は5月20日にシドニー、27日にメルボルンで開催されたスキー博に参加しました。また当該イベントの間にJNTO主催の観光セミナー・商談会…