①ニュージーランド ウェリントン(3月10~12日)
世界中でフィルム・コミッションが活動されていますが、その中でも先進事例として注目されているニュージーランドのウェリントンで調査を行いました。
この調査では、民間の映画関係会社と市の外郭団体のGrow Wellington、…
①ニュージーランド ウェリントン(3月10~12日)
世界中でフィルム・コミッションが活動されていますが、その中でも先進事例として注目されているニュージーランドのウェリントンで調査を行いました。
この調査では、民間の映画関係会社と市の外郭団体のGrow Wellington、…
慶応大学法学部塩原教授のオーストラリアにおける難民の子ども達に対する社会環境調査に対する活動支援を行い、オーストラリア連邦移民省 (DIAC)、NSW Department of Family and Community Services、NSW Department of Educati…
2013年2月25日(月)から27日(水)、平成国際大学の猪野積教授に同行して、シドニー近郊のマンリー市役所とノースシドニー市役所を訪問し、プリシンクトシステムについて話を伺いました。プリシンクトとは、いくつかのシドニー近郊自治体が採用しているシステムで、カウンシルの地…
2013年1月18日、シドニーでは観測史上最も暑い日になりました。午後2時から3時ごろにかけて徐々に暑さが増し、気温が45.8度まで上昇し、これまでの最高気温だった1939年の45.3度を74年ぶりに更新しました。
今夏では多くの地域が熱波による猛暑に見舞われ、多くの山火…
シドニー総領事公邸で開催された、JETプログラム帰国者報告会に当事務所職員が参加しました。
小原総領事による歓迎の挨拶では、様々な活動を行っているシドニーJETAAに対する感謝の言葉が述べられました。その後、シドニーJETAAの一人から、日本政府主催で行われている「絆プロ…